葬儀を執り行うことになったものの、葬儀を行った経験がなく、不安を抱える方は少なくないと思われます。
そのような方は是非一度有限会社鳥居本店までご相談ください。
お葬儀の流れや日程、またはお葬儀そのものの形など、どのようなことであってもご相談の上共に検討して参ります。
有限会社鳥居本店は昭和5年創業の伝統ある葬儀会社です。
伝統に裏打ちされた、確かな知識と経験でどのようなお葬儀でも対応できます。
昔ながらのお葬儀だけでなく、近年多様化しているさまざまな形のお葬儀にも対応しています。
例えば家族などの近親者だけでお葬儀を行う家族葬、通常は2日間かかるお葬儀を1日で行う一日葬、お葬式を行わずに火葬のみを執り行う直葬、または寺院や会館ではなく自宅で葬儀を執り行う自宅葬など、どのようなお葬儀であってもご相談を承っております。
また故人のご遺志に沿ったお葬儀にも対応できます。
例えば、形式にとらわれずに故人の意思の通りお葬儀をおこなう自由葬、大人数で故人とのお別れの時間を過ごすお別れ会・偲ぶ会といったものまで対応可能です。その他台東区のお葬儀に関することはどのようなことでも、是非一度ご相談ください。
台東区での葬儀・お葬式は有限会社鳥居本店にご相談ください
台東区近隣地域での葬儀案内が提供する基礎知識
-
火葬式(直葬)とは
火葬式とは、お通夜・葬儀・告別式などの式をとり行わず、臨終後は火葬場の予約が取れ次第、そのまま故人様を...
-
家族葬の斎場
家族葬の斎場をお選びになるときは、広い式場を必要としない分、一般葬に比べて選択肢が広くなる傾向にありま...
-
社葬の流れ
社葬を行う会社の中には、あらかじめ社葬に関する社内規定あるが会社もありますが、いずれにしても、まず取締...
-
お通夜も友引は避けたほ...
日本には「先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口」の六曜で、日にちの吉凶を占うという慣わしがあります。 ...
-
家族葬メリットデメリット
家族葬は、近年増加傾向にありますが、そのメリット・デメリットを踏まえた上で、お選びになるかどうかを決め...
-
火葬式(直葬)の流れ
火葬式の流れは、ほかの葬儀スタイルと比較すると最もシンプルなものとなります。 ①臨終後 病院でお亡く...
-
葬儀でのお悔やみの言葉...
お葬儀の際には、喪主やご遺族と挨拶を交わすことがあるかと思います。 ここでは、葬儀でのお悔やみ言葉のポ...
-
荒川区での葬儀・お葬式...
故人と最期の別れの時間を過ごすお葬儀。 そんな最期の時間を不安な気持ちを持って過ごすのは理想的なお葬儀...
-
終活はいつから始めるのか
「友人が終活をはじめたと言っていたが、私はいつから始めたらよいのか分からない。」 「終活をはじめる前に...